共栄ホームブログ|福山市の注文住宅|共栄ホーム 新築・一戸建て
施工事例を紹介します~シンプル×かっこいい平屋後編~
- 2020-03-13 (金)
- オフィシャルブログ
みなさんこんにちは、共栄ホームです。
今月ご紹介するのは『シンプル×かっこいい平屋』~後編~です。
ぜひご覧ください♪
洗面室にある共栄オリジナルの洗面化粧台は、
デザイン性がいいのはもちろん、
収納もたっぷりとできる使い勝手の良いこだわりの洗面台です。
家事動線もバッチリ考慮され、
キッチンへ、お風呂へと忙しい奥様に
優しい間取りです。
共栄オリジナルのトイレカウンターと、間接照明、
木目調の天井と床が調和したモダンな印象のトイレ。
まるで、おしゃれなお店のような
上質な空間に仕上がりました。
玄関にはテレビ裏の壁と同じタイルを使用。
お家の顏となる玄関は
ダークトーンで落ち着いた重厚感のある
玄関になりました。
お家へ帰るのも、お客様を招くのも
楽しみになりそうですね。
最後に外観をご紹介します。
外観は、3つの箱を重ねたような、人気の「シンプルモダン」デザインに。
素材はガルバリウム鋼板・塗り壁・タイルと3つの素材を使い、
シンプルな中にも個性が光り、それぞれの素材の持ち味を活かし、引き立てています。
いかがでしたか?
こだわりを実現できるのも注文住宅ならではです。
私たちと「理想のマイホーム」を一緒につくりませんか?
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
施工事例をご紹介します~シンプル×かっこいい平屋前編~
- 2020-02-11 (火)
- オフィシャルブログ
みなさんこんにちは、共栄ホームです。
今月ご紹介するのは『シンプル×かっこいい平屋』~前編~です。
ぜひご覧ください♪
まずご紹介するリビングは
板張りの勾配天井が印象的な空間に。
TV裏の壁には一面にタイルを施し、
造作のテレビボードと天井の化粧板とも相性抜群です。
リビングは大きなソファーを
置くことができるように、広々と設計。
一番長くいるスペースなので、細部までこだわりぬいた
お気に入りのリビングになりました
リビングの隣の設けられた和室は、
客間として使えるほか、お子様の遊ぶスペースとしても
重宝します。
壁一面の吊収納はリビング収納も兼ねて
たっぷりと収納スペースを確保。
一面板張り風に見えるように取っ手レスにすることで、
スッキリとした印象に。
玄関はシューズクロークを設け
ゆったりとした玄関に。
土間続きの収納なので
アウトドアグッズなど
スッキリと収納することが出来ます。
乱雑しがちな玄関もキレイに保つことが出来そうですね。
いかがでしたか?
次回は後編をお届けします。
ぜひ、ご覧ください♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
分譲住宅のご紹介~草戸モデルハウスB棟~
- 2020-01-30 (木)
- オフィシャルブログ
みなさんこんにちは、共栄ホームです。
今回は草戸モデルハウスB棟を
ご紹介します。
ぜひともご覧ください♪
最初に、自然と家族が集うリビングは
キッチンからリビングを見渡すことができ、
ご家族の会話が弾む空間になりました。
キッチンの前にはカウンターを設けて、
お子様の勉強スペースや食卓カウンターなど
ライフスタイルに合わせた使い方が出来ます。
カウンターを照らす照明は手元灯としても使えるだけでなく、
温かみを感じるおしゃれな空間を演出します。
リビングに隣接する和室は建具と天井の色を合わせ
空間に統一感をもたせました。
客間としてはもちろん、
扉を開けることでリビングとして
開放的に使うことができます。
続いて、洗面室はタイル柄のクロスと
共栄オリジナルの洗面台が
レトロな雰囲気を醸し出す
こだわりの洗面室。
キッチンに隣接しているので
家事動線もバッチリです♪
外観は瓦屋根と白いサイディングで
ナチュラルテイストに仕上がりました。
木目調のサイディングがアクセントになり
優しい雰囲気を醸し出します。
いかがでしたでしょうか?
共栄ホームのモデルハウスは
随時、見学を受け付けております。
見学ご希望の方は共栄ホーム入船展示場まで
お気軽にお問い合わせください。
次回もご覧ください♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
分譲住宅のご紹介~草戸モデルハウスA棟~
- 2020-01-16 (木)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。共栄ホームです。
今月は草戸モデルハウスA棟、B棟のご紹介をします。
ぜひ、ご覧ください♪
まずA棟のご紹介です。
広々と開放感のあるLDK。
存在感のあるダイニングテーブルは共栄オリジナル。
生活スタイルに合わせてカウンターとしても
使用ができるようになっています。
リビングからフラットに続く畳コーナーは、
お子様のお昼寝や、遊び場、家事スペースとしても
大活躍してくれそうです。
洗面室はブルーを基調とした
清潔感のある爽やかな空間に。
床はヘリンボーン柄のクッションフロアを採用し
かわいいだけでなく、お手入れも楽ちんです♪
2階の各洋室にはそれぞれ違うカラーの
アクセントクロスを採用。
こちらは淡いグリーンの壁紙をアクセントにした洋室。
2畳の広々としたウォークインクローゼットには
乱雑しがちな洋服や小物をたくさん収納ができるので、
いつもキレイな状態をキープできそうですね♪
最後にA棟の外観のご紹介です。
ベースには白いガルバリウムを採用。
表面には御影石で高級感を演出し、
横面は木目調のサイディングがアクセントに。
見る角度により異なる表情を見せるシンプルな家に仕上がりました。
共栄ホームのモデルハウスは
随時、見学を受け付けております。
見学ご希望の方は共栄ホーム入船展示場まで
お気軽にお問い合わせください。
次回は草戸モデルハウスB棟を
ご紹介します。
ぜひともご覧ください♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
施工事例をご紹介します♪~タイルが魅せる洗練されたシンプルモダンな家~
- 2019-12-09 (月)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。
共栄ホームです。
今回は、『タイルが魅せる洗練されたシンプルモダンな家』をご紹介します。
ぜひともご覧ください。
まず、お家の顔となる玄関はアクセントのタイル壁と
間接照明が織りなす上質な空間に。
土間には収納スペースを設け
家族の靴や趣味に関する物を収納ができるので、
いつもきれいな玄関をキープできそうですね。
続いて、白い壁にタイルの壁や黒いサッシがアクセントになり
洗練された印象のリビング。
大開口の窓からは心地良い風と光が広がり、
開放感のある居心地の良い空間になりました。
キッチンは回遊性の高いアイランドキッチンを採用。
料理をしながらお子様の遊ぶ様子や
庭も眺める事ができ、
アイランドキッチンが持つ開放感を活かした間取りになっています。
カップボードは共栄オリジナルの造作家具。
ウォールナットの木目と黒い天板、間接照明が灯す陰影が美しいタイル、
それぞれの魅力が合わさったこだわりのカップボードです。
造作家具は部屋の雰囲気に合わせて作ることが出来るので、
お家を統一感のある空間へと仕上げることができます。
和室は2色の畳を使用し、モダンな雰囲気に。
壁掛けのマガジンラックには乱雑しがちな絵本や
雑誌などをたっぷりと収納ができます。
外観は、塗り壁、タイル、木目の異素材が作り出す
重厚感のあるモダンな仕上がりに。
それぞれの素材が引き立つこだわりの外観の完成です。
いかがでしたでしょうか。
理想のマイホームを叶えられるのも注文住宅ならではです。
ぜひ皆さんのこだわりを私たちと一緒に形にしてみませんか?
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
施工事例をご紹介します♪~大開口の窓から心地よい風を感じるM様邸後編~
- 2019-11-19 (火)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。
共栄ホームです。
前回に引き続き、大開口の窓から心地よい風を感じる住まいをご紹介します。
まずは、洗面脱衣室からです。
水はね部分にはタイルを張り、
小物を置ける可動棚ニッチで
空間を華やかに彩りました。
収納スペースもたっぷりと確保しているので
使い勝手のいい、オシャレな洗面脱衣室になりました。
トイレは、ダークトーンに間接照明の明かりが灯す、
モダンで落ち着くトイレに。
手洗いカウンターは共栄ホームオリジナル。
カウンターやボウルの素材や形も豊富なので
自分らしいインテリアスタイルを楽しむことができます♪
白を基調とした外観は
スタイリッシュでかっこよく仕上がりました♪
黒のアイアンや窓枠が洗練された印象を与え、
M様自慢の外観になりました。
いかがでしたでしょうか?
こだわりをカタチに出来るのも注文住宅ならではです。
ぜひ、みなさんのこだわりを私たちと一緒にカタチにしてみませんか?
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
施工事例をご紹介します♪~大開口の窓から心地よい風を感じるM様邸前編~
- 2019-11-05 (火)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。
共栄ホームです。
今回は、『大開口の窓から心地よい風を感じる家』をご紹介します。
ぜひともご覧ください。
まず、最初に玄関からです。
お家の第一印象を決める玄関ホールは
間接照明が優しい明りを灯し
落ち着いた雰囲気を演出してくれます♪
シンプルな中にも温かみを感じる
玄関になりました。
玄関続きの土間収納は季節外の靴、
アウトドアグッズなど
スッキリと収納することができます。
また、土間続きの空間のため室内に汚れを持ち込む心配もありません。
靴の汚れなどを落としたり、汚れた手を洗うことができるように
土間収納内に手洗い場を設けたのもM様のこだわり。
乱雑しがちな玄関もキレイに保つことが出来そうですね。
続いて、リビング上の梁とTV裏のタイルのアクセントが
引き立つ明るく開放的なLDK。
大開口の窓から降り注ぐ風と光が心地よい、
家族団欒を楽しむ空間になりました♪
そして、ガラスタイルと木目のクロスが調和する
オシャレなペニンシュラキッチン。
開放的なキッチンの横に
ダイニングテーブルを設置することで
家事ラク動線にも配慮されています。
キッチン前にはテラスがあるので、
四季折々の風景を楽しむことができる
奥様こだわりの空間になりました。
いかがでしたでしょうか。
次回も、M様邸後編をお届けします。
是非、ご覧ください♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
実際に共栄ホームで新築工事をさせていただいたお客様の声をご紹介します♪ ~U様編~
- 2019-10-25 (金)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。
共栄ホームです。
前回ご紹介させていただいた
家族の笑顔が弾ける、遊びゴコロを大切にした住まいを
ご新築させていただいたU様のお声をご紹介します♪
Q.マイホームを建てようと思ったきっかけを教えてください。
A.子供が成長するにつれて、今住んでいるアパートが手狭に感じてきたためです。
Q.共栄ホームを選んでくださった理由を教えてください。
A.希望地域に共栄ホームさんの分譲地があったからです。
また、担当の行衛さんが初めて会った時から
私たちの要望を汲んでくれて提案してくれたので、
家づくりのイメージがわき、共栄ホームさんにお願いしようと決めました。
Q.家づくりの中でこだわったポイントはありますか?
A.スキップフロアを造り、子供たちが家の中でのびのび遊べる空間をつくりました。
キッチンに立っていても子供たちの様子が見渡せる間取り、
子供の成長と運動のために雲梯を設置したなど
間取りや魅せ方までこだわりました♪
Q.家づくりの感想やこれから建てられる方へのアドバイスがあればお願いします。
A.行衛さんの提案がイメージ通りで、スムーズに打合せが進み、
イメージ以上の家ができました。
住宅雑誌や展示場を見て回り、
自分たちがしたい家のイメージをしっかり持つこと、
担当の方に要望や疑問などを質問することが大切だと思います。
U様ありがとうございました♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
施工事例をご紹介します♪ ~家族の笑顔が弾ける、遊びゴコロを大切にしたU様邸後編~
- 2019-10-15 (火)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。
共栄ホームです。
前回に引き続き、家族の笑顔が弾ける、遊びゴコロを大切にした住まいをご紹介します。
最初にお手洗いからです。
お手洗いは落ち着く和の雰囲気を取り入れました。
共栄ホームオリジナルの手洗いカウンターは和の設えと
空間を無駄なくフル活用したものです。
続いて洗面脱衣室のご紹介です。
洗面脱衣室は、ガラスタイルと電球のようなブラケット照明が目を惹きます。
フロートタイプの洗面台とガラスタイルが織りなす、
「U様らしさ」満載のかわいいもかっこいいも備えた、
うきうき身支度洗面室に仕上がりました。
次は2階のお部屋のご紹介です。
スキップフロア上の空間にファミリーウォークインクローゼットを設けました。
収納の中も、「かわいい!!」と
テンションがあがるようなアクセントクロスを採用。
廊下から出入りできるので、ご家族で共有してお使いいただけます。
季節の寝具やコート、扇風機などなど・・・
使い勝手のいい収納空間です。
主寝室は、一日の疲れを休息する場所だからこそ。
落ち着くトーンの空間に仕上げました。
壁いっぱいの収納があるので、たくさん収納でき、
主寝室内はいつもすっきり、快適空間になります。
最後に、外観のご紹介です。
シンプルながらも、「白」×「木目」が織りなす優しい外観に仕上げました。
U様邸の前面道路は交通量が多いので、
玄関の前にワンクッション、壁を設けました。
広いポーチが確保できるだけでなく、
お子様の道路飛び出しを防ぐ役割もあります!
いかがでしたか?
U様の笑顔いっぱい弾けるお家には、
ひとつひとつ想いが詰まっています。
次回は、そんなU様のお声をご紹介します♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
施工事例をご紹介します♪ ~家族の笑顔が弾ける、遊びゴコロを大切にしたU様邸前編~
- 2019-10-05 (土)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。
共栄ホームです。
今回は、家族の笑顔が弾ける、遊びゴコロを大切にした住まいをご紹介します。
至る場所にU様の「好き」が詰め込まれています。
ぜひともご覧ください!
最初に玄関からです。
ドアを開けた瞬間、木目のクロスとこだわりのネイビーの建具がお出迎えしてくれます。
また、たくさんの靴を収納できるシューズクロークがあるので、いつもすっきり玄関に。
「早くお家にかえりたい!!」
そんな気持ちを駆り立てる自慢の空間です。
続いては、LDKです。
LDKはU様の遊びゴコロが詰まった空間になりました♪
子供が走り回れるようにしたい。
ネイビーのアクセントクロスとペンダントライトでカフェのようなキッチンがほしい。
すくすく健やかに育ってほしいから、雲梯がほしい。
家族の会話がはずむスキップフロアがほしい。
そんなU様の想いを汲んで、完成した自慢の空間です。
リビングは、大きな窓から差し込む光が心地よく
ご要望の一つであったスキップフロアから聞こえる
お子様のはしゃぐ声が愛しく感じます。
リビングの延長としてもお使いいただけるような、
ウッドデッキから外で遊んだり、BBQしたり・・・
U様の明るい笑い声がこだましてきそうです!!
ダイニングには、お子様のお勉強スペースとして、
奥様の作業スペースとしてもお使いいただけるように、
ダイニングテーブル横にスタディーカウンターを設置。
ダイニングテーブルでお子様がお勉強されるケースも多いですが、
あえて食卓とは別にカウンターを設置することで
食卓時の片付けの手間も省くことができます。
キッチンはネイビーの腰壁のアクセントクロスと木目の天井、
電球のようなペンダントが織りなすカフェのような空間に仕上げました。
ネイビーのアクセントクロスは、LDK入り口の建具の色と
極力近いものを多数ある壁紙からえらびました。
そして、床はお手入れしやすい内装用タイルを採用。
お仕事に、家事に、育児に忙しい奥様の強い味方です。
更に調理しながらお子様が遊ぶ姿が見えるように、
キッチンからもスキップフロアが見えるように設計しました。
間取りを考える際に、日々の過ごし方や住まい方を考える。
注文住宅だからこそできるたのしみです♪
キッチン横にはお手洗い、洗面脱衣室・お風呂へとつながる廊下があり、
U様のご要望の雲梯が取り付けられました。
そして、こだわりがもう一つ!
スキップフロアの下の収納をアーチ型のかわいい入り口枠に。
お子様が小さなときは遊ぶスペースとして使うことができるように
パステルカラーと空のクロス、お子様の目線にくるブラケット照明は
柔軟性のあるシリコンカバーものを採用しました。
お子様の成長を見守る、U様の愛情いっぱいの空間です♪
いかがでしたでしょうか。
次回も、U様邸後編をお届けします。
ぜひご覧くださいね♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
- 検索