共栄ホームブログ|福山市の注文住宅|共栄ホーム 新築・一戸建て
7月6日(土)7日(日) 福山市神辺町にて完成見学会を行います!
- 2019-06-30 (日)
- オフィシャルブログ
こんにちは。
共栄ホームです。
来週7月6日(土)、7日(日)に福山市神辺町で完成見学会を開催します♪
今回のお家の見どころは・・・
・リビング上の吹き抜け空間
リビング上部に、広々開放的な吹き抜け空間を採用しました。
吹き抜け部分の天井は、レッドシダーを張り、木と太陽の温かみを体感できます。
・共栄ホームオリジナル家具
リビングのTVボード、カップボードなど、共栄ホームオリジナル家具が、心安らぐ一体空間を演出します。
造作家具だからこそできる、こだわりをぜひご覧ください。
・プライベート中庭
玄関からも、LDKから眺めることができるプライベート中庭はお客様のこだわり♪
ご家族団欒を思う存分たのしむことができる、安心の中庭の完成です。
ご紹介した他にも、お客様のこだわりがたくさん詰まったお家になっております。
ぜひとも、ご来場いただき、「共栄ホーム」の家づくりをご体感くださいね。
開催日時:7月6日(土)・7日(日) 10:00~17:00
住所:広島県福山市神辺町字湯野518番地18
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
N様邸 ~基礎完成~
- 2019-06-28 (金)
- yukue's blog | スタッフブログ
上棟が待ち遠しい・・・♬・゜⁺
N様邸♡
基礎の完成です(∩´∀`)∩
棟梁さんの登場が待ち遠しい |д゚)♡
((共栄ホーム 行衛))
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
K様邸外観
- 2019-06-26 (水)
- murakami's blog
K様邸の足場が取れていよいよ外観がオープンになりました。
たくさん悩んで決めた外壁です。
高級感があってかっこいいですね。
引き渡しまであと1ヶ月です。
K様もう少しお待ちください(笑)
《村 上》
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
K様解体工事
- 2019-06-25 (火)
- murakami's blog
K様の解体工事が完了しました。
以前は建物が敷地いっぱいに建っていたので、解体後は
すっきりとした土地に生まれ変わりです。
来月から着工予定です。
工事の着工が楽しみですね。
《村 上》
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
U様邸 ~外観オープン~
- 2019-06-23 (日)
- yukue's blog | スタッフブログ
待ちに待った足場撤去!!!
U様邸、すてきな外観が大公開です(∩´∀`)∩
ベースの外壁と、
アクセントの映える木目の外壁が
うつくしい♡
良い感じすぎて
にやにやいろんな角度からながめていた
不審者は、私です・・・ |д゚)
中のほうもはりきって・・・
壁紙がはられていきます♪
たのしみだな~~~♡
((共栄ホーム 行衛))
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
施工事例をご紹介します♪ ~木のぬくもりが包みこむナチュラルテイストのM様邸後編~
- 2019-06-20 (木)
- オフィシャルブログ
みなさん、こんにちは。
共栄ホームです。
前回に引き続き、木のぬくもりが包みこむナチュラルテイストのM様邸後編をご紹介します。
最初にご紹介するのは、LDKと隣接された和室です。
木目と緑の畳、プリーツスクリーンのカーテンが癒しのひとときを与えてくれます。
続いて、1階のトイレです。
共栄ホームオリジナル手洗いカウンターと清潔感あふれる白いタイルがナチュラルな空間を演出しています。
やさしい木目のカウンターと白いボウルが優しい空間にし、
「思わず自慢したくなってしまう!!」トイレになりました。
次は、寝室のご紹介です。
ネイビーのアクセントクロスが、落ち着く寝室は、3帖のウォークインクローゼット付きです。
たくさん収納できるウォークインクローゼットがあるので、主寝室に物が溢れることなくゆっくりと休息できます。
最後にM様のこだわりの2階にある廊下をご紹介します。
バルコニーに面している廊下に、室内で洗濯をできる空間を確保しました。
雨の日のお洗濯。
そして、花粉、黄砂やPM2.5などの有害物質が飛散する時期などに大活躍すること間違いなしですね。
いかがでしたでしょうか?
注文住宅だからこそ形にできる、ライフスタイルを考えたこだわりの住まい。
ぜひ、みなさんのこだわりを形にしてみませんか?
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
A様邸 杭工事
- 2019-06-18 (火)
- murakami's blog
A様邸の工事がスタートしました。
A様邸は鋼管杭でしたので長い鋼管杭を地面に打ち込んでいきます。
この杭を30本施工します。
これで地盤もばっちりですね。
工事もどんどん進んでいきますよ。
《村 上》
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
N様邸 ~おふろ~
- 2019-06-16 (日)
- yukue's blog
N様邸。
お風呂がはいりました♪
既存の高さ、大きさにあわせた
オーダーサイズのお風呂です(∩´∀`)∩
そして、
床の下地をこつこつと造作中!!
改装は、既存のものがあるので
相当、神経も頭も使います(;´・ω・)
ただただ、大工さんすごい!!!の
感激のひとときです(∩´∀`)∩
完成がたのしみだな~~♡
((共栄ホーム 行衛))
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
N様邸 ~地鎮祭~
- 2019-06-15 (土)
- yukue's blog | スタッフブログ
本日は、N様邸の地鎮祭を執り行いました。
N様、おめでとうございます。
大雨の中での地鎮祭でしたが
「雨降って地固まる」
という言葉があるように
まるでN様の地鎮祭と今後の安全を
土地の神様がお祝いしてくれているような
時間でしたね(∩´∀`)∩
土地、間取りとたっくさん悩んできたN様。
形になる喜びも相当大きいはずです♡
工務と職人さんと心をこめて
新築工事させていただきますので
今後ともよろしくお願いいたします。
((共栄ホーム 行衛))
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
- 検索